トレンド 建物に揺れを伝えないビル 東京都板橋区で「エアリフト板橋」完成 オンリースタイル(東京都中野区)は、東京都板橋区で「エアリフト板橋」を建築し、7月20日に完成させたと発表した。 立地は東京都板橋区仲町。同建物の特徴は、地震を検知すると建物が乗っている人工地盤が瞬時に浮き上がり、地震の揺れを建物に伝えない... 2024.08.12 週刊不動産経営 トレンド
トレンド サンフロ 起業家向けのセットアップビルを開業 サンフロンティア不動産(東京都千代田区)は7月31日、スタートアップ支援の旗艦ビルとして、「SOLIX SHIBUYA(ソリックスシブヤ)」を開業した。 同ビルは、敷地面積276・66㎡、延床面積1427・35㎡、鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋... 2024.08.05 週刊不動産経営 トレンド
トレンド 「ヒューリック虎ノ門第二ビル」竣工 自動車販売店と賃貸オフィスの複合ビル ヒューリック(東京都中央区)は、トヨタモビリティ東京(東京都港区)と開発を進めていた「ヒューリック虎ノ門第二ビル」を竣工させた。 同ビルの立地は東京都港区虎ノ門。東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅および日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅から徒歩3分と交通... 2024.07.22 週刊不動産経営 トレンド
トレンド 「新小岩」駅南口に”東京tebiki隣”竣工 飲食のスタートアップ向けラボ施設 セレナ(東京都葛飾区)は、飲食業特化型のインキュベーションラボ「東京tebiki隣(となり)」を竣工させた。 立地は、JR総武線「新小岩」駅南口に位置する。 同施設は、地上3階建ての飲食業経営者や開業を検討する人向けのシェアキッチンやスタジ... 2024.07.01 週刊不動産経営 トレンド
トレンド 【週刊不動産経営】スライド式の開閉扉を採用したゴミステーション「ダスポン」あらゆる景観と調和できる洗練された美しさ・デザインが特徴 富山県黒部市のナカノは、次世代型ゴミステーション「ダスポン」を開発。地元富山県をはじめ、昨今は関東圏でも設置・導入事例が増えている。 同社が開発したダスポンは、オールステンレス製のゴミステーション。グレードの高いデザイン性、臭いが外に漏れに... 2024.06.24 週刊不動産経営 トレンド
トレンド 【週刊不動産経営】「シーラ東陽町」竣工 不動産仲介などを手掛けるシーラ初のオフィスビル誕生 不動産仲介やマンション開発などを手掛けるシーラ(東京都渋谷区)が、初のオフィスビル「シーラ東陽町」を竣工させた。 同ビルは東京都江東区東陽に立地。敷地面積86・73㎡、延床面積568・92㎡、S造地上10階建てのテナントビル。各階の専有面積... 2024.06.17 週刊不動産経営 トレンド
トレンド 【週刊不動産経営】LOOPLACE 築35年のビルをリノベーション ベンチャー向けオフィスに再生 LOOPLACE(東京都千代田区)は、ベンチャー企業向け家具付オフィス「gran+GINZA|EAST(グラン・プラス銀座イースト)」を7月にオープンする。 立地は、東京都中央区新富1丁目。築35年の1棟ビルをフルリノベーションした同ビルは... 2024.06.17 週刊不動産経営 トレンド
トレンド 【週刊不動産経営】コロンビア・ワークス 港区三田でオフィスビル竣工 コロンビア・ワークス(東京都渋谷区)は、賃貸オフィスビル「BIASTA TAMACHI MITA」を竣工させた。 同開発は同社が仕入から販売までを一貫して行う自社開発型物件。立地は、都営浅草・三田線「三田」駅より徒歩1分、JR山手線・京浜東... 2024.06.03 週刊不動産経営 トレンド
トレンド LOOPLACEの収益不動産シリーズ 5月末に「gran+KANDA」完成 LOOPLACE(東京都千代田区)は、物件取得から商品企画・設計・施工まで自社で手掛ける収益不動産のシリーズ「gran+(グランプラス)」を展開している。昨今は新富町と浅草橋で既存ビルを取得。同シリーズでの展開を計画している。新富町と浅草橋... 2024.05.27 週刊不動産経営 トレンド
トレンド ボルテックス フロアごとに異なる施工会社が内装工事「VORT六本木一丁目」5フロアをセットアップオフィス 「区分所有オフィスR」を主軸に資産形成コンサルティングを展開しているボルテックス(東京都千代田区)は、今年1月に取得した「VORT六本木一丁目」の5フロアで内装を施した。それぞれ異なる施工会社がデザインを担当。多様化する価値観や働き方に応え... 2024.05.27 週刊不動産経営 トレンド