ビル業界トピックス

オフィス

SDGs・EGS

中央日本土地建物 西新橋に木造オフィスビルを着工

中央日本土地建物(東京都千代田区)は15日、港区西新橋一丁目で木造化・木質化オフィスビルを着工した。建物規模は地上10階。敷地面積338・44㎡(約102・37坪)、延床面積は2623・00㎡(約793・45坪)、基準階面積は223・19㎡...
トレンド

「新小岩」駅南口に”東京tebiki隣”竣工 飲食のスタートアップ向けラボ施設

セレナ(東京都葛飾区)は、飲食業特化型のインキュベーションラボ「東京tebiki隣(となり)」を竣工させた。 立地は、JR総武線「新小岩」駅南口に位置する。 同施設は、地上3階建ての飲食業経営者や開業を検討する人向けのシェアキッチンやスタジ...
DX・IoT

セコム セキュリティとロボットを連携 清掃ロボットなどの誤検知対策を確立

セコム(東京都渋谷区)は、セコムのセキュリティシステムとロボットの相互連携規格「SECOM AZ Certified」を確立し、運用を開始する。連携第1弾として小型床清掃ロボットによる清掃をスーパーマーケットで行う。 同規格は、ロボット活用...
ウェルネス

大建工業 不燃壁材に木目の新柄を追加 高い施工性で工事費用削減・作業員の負担軽減も

大建工業(大阪市北区)は、深彫調不燃壁材「グラビオエッジ」に木目調の新柄「レグノ」を追加し、6月21日から発売した。 「グラビオエッジ レグノ」は、立体的なエンボス加工と特殊多彩塗装を施すことで、シャープな陰影とリアルな素材感を表現した不燃...
SDGs・EGS

キングジム 室外機への遮熱塗料の塗装サービス

キングジム(東京都千代田区)と、コバヤシ(東京都小平市)は、オフィスビルや商業施設向けに「エアコン室外機への遮熱塗料塗装サービス」を提供している。 同サービスは、エアコン室外機と周辺の床に遮熱塗料を塗装し、同様の遮熱塗料を塗装した専用ルーバ...
トレンド

【週刊不動産経営】スライド式の開閉扉を採用したゴミステーション「ダスポン」あらゆる景観と調和できる洗練された美しさ・デザインが特徴

富山県黒部市のナカノは、次世代型ゴミステーション「ダスポン」を開発。地元富山県をはじめ、昨今は関東圏でも設置・導入事例が増えている。 同社が開発したダスポンは、オールステンレス製のゴミステーション。グレードの高いデザイン性、臭いが外に漏れに...
ウェルネス

【週刊不動産経営】森ビル 国内外3棟の保有オフィスビルが「WELL Core」最高ランク取得

森ビル(東京都港区)は、運営する「麻布台ヒルズ森JPタワー」、「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」、「JAKARTA MORI TOWER」のオフィスおよび商業の共有部が、「WELL Core」にて最高ランクとなるプラチナ本認証を取得したと...
トレンド

ボルテックス フロアごとに異なる施工会社が内装工事「VORT六本木一丁目」5フロアをセットアップオフィス

「区分所有オフィスR」を主軸に資産形成コンサルティングを展開しているボルテックス(東京都千代田区)は、今年1月に取得した「VORT六本木一丁目」の5フロアで内装を施した。それぞれ異なる施工会社がデザインを担当。多様化する価値観や働き方に応え...
市況・ニュース

森ビル「東京都23区の大規模オフィスビル市場動向調査2024」発表

森ビル(東京都港区)は23日、オフィスビル市場動向調査の2024年度版を発表。今後5年の年平均供給量は過去平均を下回る一方、オフィスの「大規模化」、「都心部への集積」が加速する見込みだと分析した。 同調査は東京23区内で1986年以降竣工の...
ウェルネス

大建工業 室内環境品質評価を国内初取得 既存の執務環境や執務スペースの環境整備が評価

大建工業(大阪市北区)は、研究開発拠点「DAIKEN R&Dセンター」で、「WELL Performance Rating」を国内で初取得した。 同評価制度は、建物の室内環境品質に特化した評価制度。「室内空気質、水質管理、照明測定、温熱条件...